国内シェア1を謳っている「お名前.com」ですがその評判はとても酷いです(主観)
数年前に利用していましたがその使いにくさと不必要なメールの多さから解約しました
今回、ドメイン移管すると更新費が3年間無料というキャンペーンが開催されていたので最悪捨ててもいいと思っているドメイン3つを移管してみました
キャンペーン適用条件は以下の通りです(2025/2/15)
- クレジットカードで対象ドメインの移管申請を申し込むこと
- 対象ドメインの移管元が国内事業者であること
- キャッシュバックおよび期限延長対象は期間中1人10ドメインまで
僕はムームドメインから移管したので条件は満たしているはずです
実際にキャッシュバックと期限延長が行われたかどうかは確認でき次第追記します
会員登録
当然ですが利用するためには会員登録が必要です
この時、絶対にメインで使用しているメールアドレスを登録してはいけません
フィルターを簡単にかけられるように専用のアドレスで登録した方が良いです
登録するクレジットカードもRevolutのバーチャルカードにして移管費用支払い後速攻で限度額を1円に設定しました
これがお名前.com
会員登録も終わり移管申請と料金の支払いも完了しました
移管費用は3ドメイン(.com2つと.net1つ)で3,810円でした
これ自体は特に何も思いませんでした。円安進んでいるので安い部類だと思います
Whois代理が有料?????
移管費用 は 安いと思いました
まさかのWhois代理公開が有料でした
Whoisとはドメインの所有者の本名や住所、電話番号などが記載された情報のことで所有者はこの情報を正しく記載する必要があります
また全世界の誰でもこの情報を知ることが可能です
法人や組織の場合は大丈夫ですが個人の場合、こういった情報を公開することに抵抗がある人は多いでしょう(というか絶対にしないほうがいい)
このときにドメインレジストラの情報を代わりに公開してくれるサービスがWhois代理公開です
ほとんどのドメインレジストラでは無料で提供されていますがお名前.comは有料でした
しかも1ドメイン2,706円
ドメイン新規取得時に設定すれば無料で利用できるそうですが今回は移管なので対象外です
ドメインの所有者に連絡を取りたい人がお名前.comに連絡してきたときに転送する手間があるので有料な事自体に文句はないですが2,700円は高すぎます
しかも案内ページで公開されている料金と違います
最近値上げしたにしても上がり幅が大きすぎるし値上げしたならすぐに更新するべきでは?
殆ど詐欺だと思うんですが大丈夫なんですか??
ドメイン自体の料金も高い
他レジストラでは無料で提供されてるのに有料な機能があるならドメイン自体の値段は安いとおもいますよね?
移管費用自体は安いと思ったのですが更新費用は普通に高いです
これは.netドメインですがお名前.comだと2,043円
XServerの場合1,878円です
お名前.comの方はホームページではサービス維持調整費を除いた値段しか確認できません
ホームページだけ見ると安く見えますが実際は普通に高いのでこれだったらXdomainの方が圧倒的にいいです
Whois代理公開無料だし
ちなみに僕のおすすめはCloudflareです
UIも酷い
お名前.comはUIも酷いです
いたるところに要らないオプションの案内があるしドメインの更新をしようとするとデフォルトで3年更新、不要オプション契約にチェックが入ってます
そもそもレジストラの管理画面に用事があるのはDNSレコードの設定が一番多いのにDNSレコード画面までのクリック数が多くて普通にイライラします
お名前.comは絶対に使うな
お名前.comは普通に高いし他レジストラなら無料で使える機能が有料だしUIも使いにくいし契約するときに注意しないと不要オプション付けられるしで最悪のサービスです
良いところはキャンペーンで3年分の更新が無料になるかもしれないということだけです
ただ移管するとWhoisが強制的に有料になるのでメインで使ってるドメインを移管するのは絶対にやめましょう
過去にやらかしてたりしますし最悪捨ててもいいと思ってるドメインだけにしておいた方が良いです