国内版のスマホは基本的にカメラのシャッター音が強制的に音量で鳴ります
しかしGalaxyなど一部のスマホはroot化などを行わずにシャッター音を無しにできます
Galaxyの場合SetEditを使うことでできていましたがアップデートでできなくなりました
今までは値を変更することで無音化できていたけど…
ただこれはアプリ経由での変更を拒否してるだけみたいでADBを使うことで変更できました
ADBからシャッター音を無音化する
adbを使える状態にし以下のコマンドを実行すると完了です
adb shell settings put system csc_pref_camera_forced_shuttersound_key 0
やってることとしてはSetEditと同じなのになぜかこちらは拒否されません(そのうちできなくなるかも…)
注意点として、これは「シャッター音を無音化する設定」ではなく「シャッター音を音量で強制的に鳴らすから、システム音量で鳴らすに変更する設定」なので完全に無音化したい場合システム音量を0にする必要があります